実際にスマイルタウンで暮らしていただいている
ご家族のみなさまの声を
ムービーとテキストでご紹介いたします。
ここを選んだ理由というのは基本的には、大きくて新しい家を建てようということを考えていて、何軒も3、40軒くらい色々な家を見ておりまして、やっぱりいくつかいいなぁと思う物件があったんですけど、それがほとんどがアスティークさんの物件だったので、アスティークさんというのが私たちに合うんだと感じ、ホームページを開いてみました。
そしたらたまたまこの物件が公開されていて、それですぐにアクセスしまして、まあ、1週間くらいで決断したんですね。
この家に決めたポイントとしては、近くに大きな公園がありまして、子どもが生まれたことによって、公園とか近くに遊び場が沢山あるということと、あと何よりも小児科がすぐ200M先にあったというのが大変良かったです。
スーパーまでも歩いて5分くらいなんですけど、決めたときに目印になるスーパーとかあればいいなと思っていたんですけど、なんとそのスーパーの2階が小児科なのですごい助かってます。
この家の気に入ってる所としては、床暖房があることです。冬とか子どももちょっと転んじゃったりするので裸足で過ごしていることが多いんですけど暖かいですし。
私(ご主人)は寝室ですね、やっぱり。天井が高くて、安心してゆっくりと一日の疲れを癒すには本当に気持ちよく寝られる場所です。
私(奥様)は廊下とか通らなくてもドア一枚ですぐ浴室とか脱衣所に行けるので、なんかお風呂あがった後に寒い思いをしないで、すぐリビングに行けるので助かってます。
近所の方がいつも工事の過程を見ていてくれたみたいで、「この家はねすごく基礎がしっかりしてるんだよ」って褒めていただいたのがすごく嬉しかったし、造りがしっかりしているんだなと思って、とっても嬉しかったです。
また、とても陽当りも良く素晴らしい環境になったので、これを機に家族にもおいしいものを食べさせてあげたいなと思いまして、まず考えたのはカレーを作れるようにできないかなと思って始めたのが家庭菜園です。人参とかジャガイモなんですけども、そうやっていくうちにどんどん今増えていって、今は春に向けてちょっとイチゴ、玉ねぎができる予定ですので、それでカレーを作りたいなと考えています。
よく昔の主は大黒柱と申しますけども、やはり大黒柱といえども基礎、土台がなければ建たないということで、大変重要なかけがえのないものですね。